第4回 ROBOSPOT主催 KONDO CUP 詳細発表!
2007.03.30 告知
オープンクラス、結果速報!!!!
2007.04.30 更新
第3回KONDO CUP in ROBOSPOT
今度は2日間開催!
オープンクラス、結果速報!!!!は下へ!
お待たせしました!
2007年4月29日(日)・30日(月・休)に開催致します、第4回ROBOSPOT主催KONDO CUPの詳細を発表します!
お申し込みは下記をご覧下さい。

前回、お陰様で観戦されるお客様も多く、今後両クラスROBOSPOTでの同時開催は会場の広さなどを考慮すると難しいことから、今回はKHRクラス、オープンクラス、開催日をわけておこなうことになりました。

29日をKHRクラス、30日をオープンクラスと致します。
なお、オープンクラスは毎回応募が殺到するため、8チームまでの募集とさせて頂きます。何卒、ご了承ください。

さらに!!今回、初の試みとして、KHRクラスに新たなカテゴリを設置致しました!
もうご存知かと思いますが、 「O-50(オーバーフィフティ)」です!
こちらは最近ROBOSPOTで急増している50歳以上のユーザー様を対象にしたクラスです。
KHRをお持ちのO-50の皆様!是非、ご参加を!!個人参加も可です。(チーム分けはROBOSPOTにお任せください)

  ● 開催日 ●

 KHRクラス( 一般 / O-50 )
 2007 年 04 月 29 日(日) 13:00 キックオフ!
 17〜18時終了予定
 ※お申込は下記をご覧下さい。
 KHRクラス(一般) 残り1名募集します!
 KHRクラス(O-50) 残り2名募集します!
 (チームでの募集は終了しました。)
 
(2007.04.16 19時現在)

 オープンクラス( 一般のみ )
 2007 年 04 月 30 日(月・祝) 13:00 キックオフ!
 17〜18時終了予定
 ※オープンクラスお申込終了しました。

NEW!!

競技ルール・参加機体レギュレーションは
こちら ≫≫
KONDOCUP_rule2.pdf
※キーパーチャージのルールが追加されました!
KONDO CUP オフィシャルフィールド
・公式球の詳細はこちら ≫≫
kondo_cup_feild_ball.pdf

 ● 開催場所 ●

 ROBOSPOT ロボコンスクール
 (東京メトロ銀座線末広町徒歩3分)
 東京都千代田区外神田3-6-13 清田商会ビル 1 F
 地図はこちら        電話/FAX 03-6421-6976

  ● 試合形式 ●

 KHRクラス( 一般 / O-50 )
 ・参加チーム数により決定致します。
 ・前半5分、後半5分、休憩1分

 オープンクラス( 一般のみ )
 ・2リーグ制、両リーグトップが優勝決定試合を行う。
 ・前半5分、後半5分、休憩1分

 ● 参加費 ●

 お一人様 1,000円(税込)
 ※観戦は無料です。

4thKOCUP_KHRRC.pdf 4thKOCUP_OPENRC.pdf
無線割り当て表
オープンクラス
KHRクラス

NEW!!

KHRクラス結果速報!
● KHRクラス 一般
2リーグ制、両リーグトップにて決勝 4/29終了致しました。
Aリーグ
チーム名
勝ち点
得失点
エレキベアー
-----
0 - 1
0 - 3
3 - 0
3
-1
はやくきてくれ
1 - 0
-----
0 - 2
0 - 0
4
-1
RFCバンブーブリッジ
3 - 0
2 - 0
-----
4 - 0
9
9
今日はとっても
天気が良いぞ
0 - 0
0 - 3
0 - 4
-----
1
-7
Bリーグ
チーム名
勝ち点
得失点
四川会ジュニア
-----
1 - 1
0 - 2
3 - 0
4
+1
工芸大ロボ研
1 - 1
-----
0 - 2
0 - 0
2
-2
道楽連合
2 - 0
2 - 0
-----
1 - 2
6
3
ミステイクス
0 - 3
0 - 0
2 - 1
-----
4
-2
● KHRクラス 決勝
      RFCバンブーブリッジ  VS  道楽連合 
           ※ 2−0でバンブーブリッジ優勝!!4連覇!!!!
●O-50 MVP選手(2名)
・ 機体名 KS-1 (オペレーター名 KEIZO )
・ 機体名 KHR-2HV (オペレーター名 ワシオ )

NEW!!

オープンクラス結果速報!!
● オープンクラス(8チーム) 2リーグ制、両リーグトップにて決勝
Aリーグ    ※キングカイザーチーム、無念の途中欠場・・・
チーム名
勝ち点
得失点
Aero
-----
5 - 0
2 - 1
*
9
+6
インフィニティ(個人)
0 - 5
-----
1 - 4
*
3
-8
トリニティー
1 - 2
4 - 1
-----
1 - 0
6
+3
カイザー
オールスターズ
*
*
0 - 1
-----
*
*
Bリーグ
チーム名
勝ち点
得失点
ロボット野郎Aチーム
-----
2 - 3
1 - 0
4 - 3
6
+1
ロボスクエアーズ
3 - 2
-----
2 - 1
2 - 3
6
+1
四川会
0 - 1
1 - 2
-----
0 - 1
0
エスプレッソスギウラ
3 - 4
3 - 2
1 - 0
-----
6
+1
Bリーグは3チームともに勝ち点、得失点、総得点が同じだったため、PK戦トーナメントで決勝進出チーム決定。

1回戦  ロボット野郎Aチーム  VS  ロボスクエアーズ
      ( 1 - 0 で ロボット野郎Aチームの勝利。)


2回戦  エスプレッソスギウラ  VS  ロボットやろうAチーム
      ( 2 - 0 で エスプレッソスギウラチームの勝利。)

よって、エスプレッソスギウラが決勝進出。
≪ オープンクラス決勝 ≫
エスプレッソスギウラ   vs   Aero
( 1 − 0 で エスプレッソスギウラの優勝! )

前回の KONDO CUP 試合結果はこちら! ≫≫

KONDO CUP 試合結果